2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 辻田淑乃 お知らせ 小倉織体験イベント 事前レクチャーを行いました 皆様にもお知らせしましたとおり、4月23日 19:30より小倉織体験イベント 事前レクチャーをオンラインで行いました。 小倉縞縞様から渡部英子社長、堀内織江マネージャーもご参加いただき、小倉織の歴史と特徴についてお話いた […]
2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 辻田淑乃 お知らせ 小倉織体験イベントのお知らせ 小倉 縞縞 × ルリエきものシェア コラボイベント 縞の着物の粋な着こなし、体験してみませんか? 福岡県北九州市の小倉(こくら)に江戸期から続く伝統の縞の織物があるのをご存じですか? もともとは武士の袴や帯などとして織ら […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 KEIKO その他 Keiko先生のきものDiary vol.5 伝統と時代(その4) その他の着物の下着 着物用のステテコがあります。裾除けの代わりにステテコを履く場合があります。 お好みと場面によって使い分けるという方もいらっしゃるようですが、例えば日本舞踊でお着物を着 […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 KEIKO その他 Keiko先生のきものDiary vol.4 伝統と時代(その3) 裾除けについて 昔はお腰と言ったり、関東では蹴出しと言ったりしますが、一般的に裾除けというものが下半身につける下着になります。1枚の布を巻きスカートのように巻き付けるのですが、スカートの […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 KEIKO その他 Keiko先生のきものDiary vol.3 伝統と時代(その2) 足袋についての追記です。 足袋には夏物の麻の素材のものがありますが、夏になったらこれを履かなければいけないというものではありません。麻の足袋は、薄くてフィット感が無いので指の形がリアルに反映されて何 […]